HPUTC’s diary

想定外のパンデミック。滞る就活、内定取消し、リストラ。このピンチをチャンスに変える人間力UP養成講座開設中!

それは1分に1度続いた

我が国のリーダーにこれほど腹を据えかねることはない。うつろな目にあの風采の上がらない体で「〜したいと思います」と、およそリーダーとしては失格の言葉を並べ立てる。このあいまいで、「うまくいかなかったらごめんね、ごめんねー」というワードがおよそ1分に一回のペースで出てくるという。

 

「聞く者を不安に陥れようとするなら、語尾にこのワードを付け足せば良い」というほどに、リーダーとしての禁句

 

「非常に厳しい状況です」と言い切るのと、「非常に厳しい状況だと思います」とではまるで印象が違う。だいたい語尾をこねまわす人にろくな人はいない。ストレートに「心より感謝します」と言えば伝わるのに、妙に勿体ぶって「心から感謝申し上げるしだいです」などとわけのわからない感謝を述べられても、誰もピンとこない。

 

国民に自粛を押し付けておいて自分たちの会食はルール化できないというまさかのWスタンダードといい、ビジネス入国をそのままにしてのお粗末な#緊急事態宣言といい、それて困ると必ず「専門家の意見を聞きながら」と、この人に当事者意識、危機感があるのだろうか。このような人によく付いてきたファーストレディの方をご尊敬申し上げたい。

 

ひたすらお願いベース、〜と思います、〜誰それの意見を聞きながら〜と。ことごとく責任転嫁。このような人に国を任せていたら、このコロナ禍人災になりかねない。っていうかもうなっている。

 

それにしてもこうも毎日腹が立つと、自ずと#ブログ更新がまめになる。そのあたりは総理に感謝申し上げたい。