HPUTC’s diary

想定外のパンデミック。滞る就活、内定取消し、リストラ。このピンチをチャンスに変える人間力UP養成講座開設中!

緊急事態宣言

本当に「緊急」の時に😱

先日、5歳の孫がコップを倒してジュースをテーブルにぶちまけてしまった。思わず固まってしまった孫に、私が「これは緊急事態だぞ」と笑みをこぼしながら声をかけると、「えっ、緊急ってそんなに大変なことなの?」と返してきた。 このやりとり意味がわから…

リモート時代・耳につく敬誤

今さらだが、リモート時代になって余計に耳につく"敬誤"。こんな漢字はあるはずもないが、あまりにも敬語の誤りが氾濫しているので、今にこんなのも出てくるかもしれない。 1.〜ですね 「今日はてすね」「しっかりですね」「このあたりをですね」と、何にで…

心指し

コロナ禍にあって、各企業はトップの年頭の挨拶を動画に切り替えたところも多い。そこで依頼があったのは、いかにその動画を伝わりやすく演出するかというものだった。 皆さんも薄々感づいているかもしれないが、日本のトップのスピーチは原稿棒読み、無愛想…

オオカミが来たぞ!

人が生きるための最も基本的なニーズは「生存と防衛の保障」にある。人はこの保障のために生き、そして働く。っていうか、少なくともこれが守られているから、安心して生き、働くことにも専念できる。 それがどんな戦場下だろうと、この人の指揮の元ならばい…

それは1分に1度続いた

我が国のリーダーにこれほど腹を据えかねることはない。うつろな目にあの風采の上がらない体で「〜したいと思います」と、およそリーダーとしては失格の言葉を並べ立てる。このあいまいで、「うまくいかなかったらごめんね、ごめんねー」というワードがおよ…

お願いベースは責任転嫁

政府は、昨年から国民に「お願い」ばかりしているが、それでなんとかなると本気で思っているのだろうか。じゃあ少しはお願いに応えようかと腰を上げたのはいいが次の対策があいまいなので、こちらは中腰のまま立っていいのか座っていいのか、未だにわからな…