HPUTC’s diary

想定外のパンデミック。滞る就活、内定取消し、リストラ。このピンチをチャンスに変える人間力UP養成講座開設中!

環境

'20わが家の10代ニュース

コロナのパンデミックが続き、コロナに翻弄された一年。 アベノマスクに始まり、後出しジャンケンに付き合わされながら過ぎようとしていく一年。 どの日々も、どの一年も、良くも悪くも自分の責任という実感と共にあるのだが、今年だけは、「政府という」と…

ただ乗り遺伝子

「働きアリの法則」というのがある。 これは、人間社会にも通じることでよく働く2割が経済を支えているというのは、誰でも薄々感じていること。なので#withコロナ、よく働く2割の人材をいかに有効活用するかを、まず考えることだ。後の普通に働く6割は在宅ワ…

整理整頓のお国違い

日本のゴミ出しが細かすぎるために、ゴミ屋敷もまた登場すると言われている。その一方で、古紙を大切に扱う素晴らしい日本の古本屋文化もある。 そもそも、「しまう・片付ける」に欧米と日本とではこれほどに違う。 しまう・片付ける ○ 日本人は、ひたすら重…

お茶の契約

私たちには、自分の力では選べないものがいくつかある。人種、性別、名前、血筋…。 それが人ならば、与えられた条件の中で少しでも状況を良くしていくことができる。しかしそれが植物ならば、植えられたところで生きるしかない。この土ではとても生きていけ…

世界一の木

これ、なんだ?セコイアデンドロン。 世界一体積が大きくなる木で、この木に生まれつくとどれも樹高は80メートル以上、樹齢1,000年以上にもなるという。樹齢の最高記録は3,200年、樹高75メートル、葉数20億枚。 これは、セコイア国立公園にある通称シャーマ…

#レジ袋

先日、孫の宿題を手伝っていて、ゴミの仕分けから環境問題と話が広がっていった。それは地球汚染にまで広がり、けっこう夢中になった。気づけばとっくに孫は遊びに行っていたのだが…。 で、#レジ袋 うっかり手ぶらで買い物をして「袋入れますか?」と聞かれ…